全投票一覧(日時順)

第171期予選時の投票状況です。7人より18票を頂きました。

#題名作者得票数
6冷蔵庫qbc6
2待ち合わせ三浦4
8夜のむこう側へ塩むすび4
10ドアeuReka2
912月の恋人たち宇加谷 研一郎1
12ではこれでテックスロー1

2016年12月31日 20時28分23秒

推薦作品
待ち合わせ(三浦)
感想
言葉の迷路。こういう言葉の感覚、大好きですし、すごいと思いました。
大仰にやると失敗してしまいそう。
綺麗な言葉の繰り返し、ずらしが、軽やかに読めました。面白かったです。(この票の参照用リンク
推薦作品
冷蔵庫(qbc)
感想
言葉の分かち書きが、童話っぽくも読め、また、集められたモノの断片にも読め、
ああ、この話はこの書き方でなくてはならなかったのだなと、
最後まで読んで腑に落ちた気がしました。
つぶすこととうめることとの違いについて、少し考えさせられたりなど。(この票の参照用リンク
推薦作品
ドア(euReka)
感想
空間の移動と時間の移動との流れ方が面白い。ゆったりとしていて、かつ速い。
そういう重なり具合を楽しむ話なのかなと思いました。楽しみました。(この票の参照用リンク

2016年12月30日 23時7分57秒

推薦作品
待ち合わせ(三浦)
感想
くらくらした。(この票の参照用リンク
推薦作品
夜のむこう側へ(塩むすび)
感想
ぞくぞくした。(この票の参照用リンク
推薦作品
ドア(euReka)
感想
ほのぼのした。(この票の参照用リンク

2016年12月30日 20時42分35秒

推薦作品
冷蔵庫(qbc)
感想
前半は、ある人たちの奇妙な行動、そして後半は、その結果残された品々を押し付けられた人たち、という構成。さらに前半と後半の物語をつないでいる存在が、タイトルにもなっている「冷蔵庫」。まるでその「冷蔵庫」だけが、何も言わず、冷静な視点から物語を眺めているかのように思えた。(この票の参照用リンク

2016年12月27日 19時41分34秒

推薦作品
夜のむこう側へ(塩むすび)
感想
ちゃんと行きて帰りし物語していて、それが音を軸にして進むところが尚好いと思いました。(この票の参照用リンク
推薦作品
冷蔵庫(qbc)
感想
語り手の義理の兄が、それでも少し尊重されているようなところが面白いと思いました。
フォークナーの「響きと怒り」が読みたくなりました。(この票の参照用リンク

2016年12月23日 21時53分29秒

推薦作品
待ち合わせ(三浦)
感想
文章の迷路。ここまできれいに迷わせてもらえるとお手上げです、好きです。
タイトル、私はいいと思う。私のことを知らない君との待ち合わせなんてぞっとする。(この票の参照用リンク
推薦作品
冷蔵庫(qbc)
感想
『ドア』と迷ったけどより気持ち悪い(誉めてる)ほうを選んだ。河中さんと衣笠さん、語り手の母親と姉も気持ち悪いんだけど語り手が一番こわい。登場人物の気持ち悪さはあくまでもストーリーであって、これが普通の文体で書かれていたら平気で傍観できる。でもこの文体は読者を引っ張る。ざらりとした何か得たいの知れないものを掴ませる。(この票の参照用リンク
推薦作品
夜のむこう側へ(塩むすび)
感想
これすごくいいな。様々な年代の母が収束、拡散する描写が秀逸。語りの切迫感をベースにぐねぐねとねじれるようなイメージも好みだ。
今まで読ませていただいた身としては、うわーやっぱりグロの後ろに隠し持ってたんじゃないですか、という感じ。(この票の参照用リンク

2016年12月23日 2時10分57秒

推薦作品
ではこれで(テックスロー)
感想
先輩と後輩、ごみ箱やろーと言うあだ名。ハイボールをあおる先輩。「じじい」が出て来てオチが開かされる。たねがあかされる。うつ病の社員の様子を見るために飲みに連れ出させた。先輩と後輩の話ではトムソーヤのエピソード、ペンキ塗りの所がメインの様な気がしましたね。(この票の参照用リンク
推薦作品
冷蔵庫(qbc)
感想
うみ亀の卵の産卵、はつこいの人のハンケチを盗む、など興味深い話を読めました。(この票の参照用リンク
推薦作品
12月の恋人たち(宇加谷 研一郎)
感想
すれ違いなのですが、この夫婦、せっかく髪を売って時計の鎖を買ったのに、夫は時計を売って髪飾りを買った。その後Yとその恋人のすれ違いも出て来る。Yはすれ違い夫婦を何度も回想して、ワインをまた飲みながら明日も働こうと思うYなのであった。(この票の参照用リンク

2016年12月22日 21時3分55秒

推薦作品
待ち合わせ(三浦)
感想
 男・男だとの認識で読み進めていった。君・恋人だとわかった。良く練られている作品だと感心しました。一筋縄で理解させないあたりは「卓くんとの再会」などを彷彿とさせます。ただ、票を入れたいかと言うと迷うところ(最後の一押しみたいなものが欲しかった)なのです。良い作品なだけにタイトルがつまらないのは残念です。相対的にこの作品を選びました。(この票の参照用リンク
推薦作品
冷蔵庫(qbc)
感想
 前作からの変容。で、どうなることかと思ったが、軌道は安定してきているようである。最初に思ったのは、読むよりも言葉に出した方が作品が生きるということ。wisの声で聞きたい。
 軽やかな作品で、評価どうのこうのはナンセンスでもある。だから、難しい。一定の評価は付けるが、これが絶対という、確固たる評価は見出だせない。入れる。入れない。花ビラ占いで決める。相対的にこの作品を選びました。(この票の参照用リンク
推薦作品
夜のむこう側へ(塩むすび)
感想
 作品の質が問われるのはもちろんであるが、コンスタントに作品を発表していることは評価できる。破壊的な作品が一段落して作者の良さが、やっと、垣間みれた気がしている。これ、結構、いいのでは、と考えている。絶対的な評価になる。(この票の参照用リンク

編集:短編 / 管理者連絡先: webmaster@tanpen.jp