仮掲示板

例えば第70期作品を黒田皐月が勝手に書き直したら

 まず関係ないことですが、記事番号752の『島』の感想のご意見の半分以上にそれで良いのかと疑問に思いましたこと、申し添えておきます。記事に返信をしないのは、対案がないからです。
 さて、以前に三浦氏がいくつかやっていたようなことなのですが、氏のように面白いことにはできないこと、あらかじめ申し上げておきます。それから、すべての作品に挑戦するつもりはまったくなくて気晴らしにやっているだけであること(だから連番はつけていないのです)、各原作者に了解を取っていないことも、申し上げておきます。


#1 嫌いなこと
――ぶつ切りな言葉遣いにしてみました。


 夏になると憂鬱になる。台風が来ると高揚する。そして秋晴れが続くと、また憂鬱になる。晴れが嫌いなのかと言えば、そうではない。しかし西高東低の冬が来て寒い晴れが続くと、何も思わない。

 朝起きると、外に雨音がしないことに落ち込んだ。急に雨模様になる天気がいいと思い新聞を見たが、降水確率二十パーセントとの予報にまた落ち込んだ。早退する理由でも起きないかと考えながら着替え念のために熱も測ったが、平熱だったことに三度落ち込んだ。グズグズしていると遅刻しそうだったので、悪あがきはそこまでにして家を出た。
「行ってきます」
 学校までの平坦な道を、ノロノロとカバンを背負って歩いた。十分間の道でも何もないとは限らない。事故は嫌だが何かしら起きないかと思うと、歩調はどんどん鈍っていった。その脇を自転車が猛スピードで駆け抜けた。はてなと思って時計を見ると、八時二十八分。ホームルームまであと二分。
「やべぇ」
 担任はたまに早く来るので焦った。ギリギリで駆け込んだ。心配が杞憂に終わってよかったと思ったのも束の間、ホームベースの顔をした担任が入ってきた。

「このあと水泳だけど、忘れ物をした奴はいないよな?」
 ホームベース(以下「本塁」)は無表情にクラスを見渡しながら言った。
「僕の水泳パンツが無いんですけど……」
 声が後ろの方からあがった。たちまちクラスはしーんとした。アヒルと呼ばれているそいつは、クラスの嫌われ者だ。
「自分で探せ」
 本塁の物言いは冷たかった。実は水泳パンツは誰かが隠しているのだが、アヒルも知っているのか、本塁にそれ以上言わなかった。言ったところで、本塁が担任とは思えないようなひどい扱いをすることは知れていた。

 気づいているかもしれないが、水泳は嫌いだ。泳げないというわけではない。太ももの傷を見られたくないのだ。右足の太ももの裏に、十字架の傷。生まれつきあるらしい。どれだけ母親の中で暴れたのか知らないが、とにかく生々しい。罪を刻まれたようで、持ち主の自分さえ目を逸らすほどだ。

「あ、雨が降ってきた」


#2 世界平和
――最後にT男の第一声を入れました。しかしその後どうするかがまったく思いつかず、半端な形になってしまいました。


 久しぶりに実家に帰って一泊した翌朝、M子はもうすぐ定年の父と一緒に家を出て仕事に向かった。駅までおよそ十五分の道のり、三十五歳独身の仕事しかしてこなかった娘と父の間に、今更会話も何もなかった。かと言って不仲でもない。そんな父が口を開いた。
「あ、いつもの女の人」
 うれしそうに言う。M子も父の見ている方を見ると、四十代くらいで細身の髪の短い女性がバス停でバスを待っていた。特に目立つ様子もないスーツ姿で、見たところ通勤でバスを待っているようだ。
「何、お父さん、そんなこといちいちチェックしてるの? ストーカーっぽいよ」
「そんなんじゃないさ。ただ、毎日同じ時間、同じ道だろ? 同じ風景や同じ人がいることは、安心感があるんだよ」
 一度はM子に向けた目を、父はどこかへそらせた。
「これも世界平和のひとつ? ってな……」
 父は自分の言ったことに少し気まずくなったらしく、駅で別れるまでもう何も言わなかった。M子も気にすることなく、父とは違う電車に乗った。だが、電車に揺られながら、はっと気づいた。
「俺と結婚するつもりで付き合わないか?」
 昨日、同僚のT男が言った言葉だ。
 飲み会での言葉に多少驚いたが、酔った勢いの戯言と思っていた。T男は入社以来の同期で、いつも一緒に仕事をしているから。辛くて苦しいときをさんざんノーメイクで過ごし、みっともないところも見せているから。T男とは助け合いもして、罵りあいもしてきた。一緒に仕事をしてやりやすい、遠慮もいらない、性格もよく知っている。それはお互い様のことで、もはや異性でも色恋沙汰と言うより、日常だ。
(安心感か……。T男もそれ?)
 社内恋愛は仕事のじゃまだと思いつつ、どうしようと迷っている自分に気がついたのだった。
「世界平和ねぇー。お父さん大げさよ」
 今日T男はどんな様子だろう、いつもと同じ挨拶をしてくるのだろうか。M子は心が躍るのを感じてきた。しかし冷静を装い、職場に入った。
「おはよう。あれ、いつもとちょっと時間違うか?」
 T男はいつもと同じ顔をしていた。今日は実家から来たと言ったら、このT男の顔はどうなるだろうか。


 まあ何と言うか、短編終わったとか言われないようにがんばりましょうという観測バルーン。

例えば第70期作品を黒田皐月が勝手に書き直したら-part2

 題名と無関係のことでも書きたいことがあって、しかし返信とするほどまとまってもいなくて、こんなところに書くとまた犬呼ばわりされることは仕方のないことですが、まずそちらから書きます。

 内輪の投票など、どこにありますか?

 証明できないことをそう言いたてるのは、失礼なことではないかと思うのです。
 内輪ついでに別のことを言ってしまえば、実はこれも証明はできないことですが、今期流行の匿名氏の中に『短編』の有名人が三名ほどいるのではないかという気がします。しかもそれと見せずに内輪話にも思える空気を持っているような。匿名に意味があるのならば、固有名詞は絶対に出さないこと。
注:この記事のこの部分の削除依頼には応じます。掲示板での返信よりも電子メールにてお願いします。二十四時間以内で対応できるかと思います。

 さて、次。
 前の書き直しでまた間違いをしてしまいました。注意不足によること、済みません。間違いがあるのは、『嫌いなこと』の冒頭です。

〉 夏になると憂鬱になる。台風が来ると高揚する。そして秋晴れが続くと、また憂鬱になる。晴れが嫌いなのかと言えば、そうではない。しかし西高東低の冬が来て寒い晴れが続くと、何も思わない。
 「しかし」はあってはいけません。

 ようやく本題ですが、『月の上で』の書き直しです。今回は、ダッシュや三点リーダを少々排してみました。良かれと思ってやったことではなくて、ただの実験です。本当は全部なくしたかったのですが、無理でした。

−−−

 幾重の願いをかけたくなる、月。夜の中に儚く浮かんで、あたかも微笑んでいるかのように暖かく、優しく光って。その美しい月光を、夜道いっぱいに降らせて。
 だけど、そんな月の実体は。石と砂、幾つもの窪みだけの、寂しい世界。
 ある時、そんな月に一人の少女の魂が現れた。少女は暫く目蓋を閉じていたが、やがてゆっくりと開いた。

「? ここは……」
 私はゆっくり起き上がると、辺りを見渡した。音のない、石と砂、幾つもの窪みだけの世界。空は真っ暗で、だけど幾つもの星がぽうぽうと光を降らせている。
 私は声をあげずに微笑んで、呟きを零した。
「約束のとこに、来れたんだ……」
 そして、目の前にあるのに遥かな星、地球を見つめた。
 初めて遠くから見るな……青くて、キレイ……私もあの星に、いたんだ……
 そう思うと、胸の中がキュウと痛くなった。だって、私はもう……
 皆、今頃どうしてるんだろう。私の体、もう燃やされちゃってるかな……
 考えれば考える程、あの星に帰って息をしたくなる。私はもう地球から離れた月にいて、息はできないけれど苦しくなくて、だから思っても無駄だってこと、知っているのに。

「さゆ、あれが月だよ」
 いつかふたりで……、ふと灯の、大切な人の声が、頭の中で響いた。
 灯は、あの星で生きている間、いつも私を憶えていてくれるだろうか。想っていてくれるだろうか。ああ、こんなこと、思っちゃ駄目だ。そう思うのは、灯を苦しめるだけなのだから。
 私は灯のいる青く輝く地球を見つめながら、その場に座って目を閉じた。目蓋の裏の青の残像が、群青から紫に萎んでいった。紫色で小ぶりなもの、頭の中にラベンダーの花が浮かんだ。この花、灯にあげようとした。
「灯。わたし、灯にあげたいものがあるんだ」
「ん?」
「はい。ラベンダー」
「さんきゅ。でも、何で?」
「ラベンダーには、……うぅっ」
「さゆ!」
 結局私、灯にラベンダーの意味を教えてあげることもできずに、発作を起こして死んじゃったんだっけな。灯はそれでも、約束、憶えていてくれるかな? ううん、灯なら絶対、憶えていてくれるよね。
 私は再び目蓋を開き、変わらず青く輝く、灯のいる地球を見つめた。

 ラベンダーの花言葉。
『あなたを、待っています』

 ……待ってるよ、灯。約束の、月の上で……

−−−

 もう次はないと思います。来期の投稿作もまだですし。

Re:例えば第70期作品を黒田皐月が勝手に書き直したら-part2

〉内輪の投票など、どこにありますか?
〉証明できないことをそう言いたてるのは、失礼なことではないかと思うのです。
全作品を精読せずに贔屓の作者に投票することのほうが何倍か失礼なことではないかと思うのです。

〉匿名に意味があるのならば、固有名詞は絶対に出さないこと。
キュウリは一般名詞です。ただの野菜に過ぎません。

〉今期流行の匿名氏の中に『短編』の有名人が三名ほどいるのではないかという気がします。
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {:: //:::::: // ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |

Re*2:例えば第70期作品を黒田皐月が勝手に書き直したら-part2

〉〉今期流行の匿名氏の中に『短編』の有名人が三名ほどいるのではないかという気がします。
〉       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
〉    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
〉    {:: //:::::: // ヽ\ト、:::::::!
〉    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
〉     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
〉      ヽハ :.:.    :.: レ
〉        ´\ r‐--‐、,ノ
〉 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
〉 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
〉  \>ヽ/ |` }    n_n| |
〉   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
〉    /´  /      ̄|. |
〉    \. ィ   ___ |  |
〉        | ノ     l |  |
〉      | |      i:|  |

                     _
                ,. -‐''" ̄ ..... ̄`''ー 、
                /:.:.:.:.:/:..::::::::::::::::::::::::::ヽ
               /  :.//::::/::::イ::::i:::::::i::i::ヽ::\
            /:.::..: / / /  / .:::}:::::l:::l:::ヽ:ヽヽ
            /.::.:.:ィ'::::/::::/:...:/..  ,イ  } | | l }
            {-彡/:::/::::/:::::/::::::://:::::ノ::::l::::|::::|::i:}
            トミニヒ-'--' ェユL;;;//::::::/:::::ノ::ノ::::}:::}}
            ハミ/ヾミ  ケ;;;( lヽ  ̄" ーァィケテイリ
           ハi:ト{〈く(  ┴-'┴    イ;;;,ゾ/
           //ハ:iヽ、´   ::::      ::: /
          //:/:i:::::::::>i        ヽ /
          //://l::::::::::::| ヽ、    (フ  ィ' ダメでしょう?>>5の私、父君の前では
          //:///::::::::r-!_   ゙ 、_, イ:ノ  借りてきた猫のようでないと。
        //::/://::/ニ=- `ヽ、  ト<;;/
       ノ/::://:/三 ミヾヾヽ \`\:.:`\
      // /,イ.ノ:.:.:.:.:.:.:.:\ヾヾヾ、 \_>-入lヽ
    /::/:::/.///: : : : : : : ..:.:\ヾヾヾ:.:.:.ヽ{學i}i}ヽ
   /.:.:/:::/::// { 、: : : : : : :.:.:.:.} . \ヾヾ`ーヽ::}ハi.} `ヽ
   /.:/:::/:::// ノ: : : : :ヽ:.:.:.:..::.:l. . . .`ヽ、`ニヽ::::V. . .ト,
  ./ /::/:::ノ'  {: : : : : : : .:.:.:.:.:、 ヽ、. . . . .`ー 、ヽ::}. . 八ヽ
 //::/::/    | : : : : : :.:.:.:.:.:.:ノ:.:.:.:.:`ー----- 水コ. . 1 ヽ
 {//:;イ     |: : : : : ::.:.:.:.:.:.:.:}:.:. : : : : : : : : : : : :ト.ヽ. ..|.:.:ヽ、

Re:例えば第70期作品を黒田皐月が勝手に書き直したら-part2

 このトピックではないすが、呼ばれたので飛び出ます。長月です。
 ご無沙汰しております、黒田さん。

 >内輪の投票など、どこにありますか?

この件なんですが、68期の際にも初投稿であると思われるsasamiさんの作品に投票が殺到した時、誰も内輪だと言わなかったのは何故だと思われますか?
 そして「匿名」の件。
 投票時の感想に記名することにより、平等性が失われることについて以前問題になりました。では掲示板において作品が議論された場合、これも匿名がのぞまれるのではないですか。(アスキーアートについてはよくわかりませんが。)投票時の平等性を考えたら掲示板における感想だって、作者の心に何かが残ることは考えられます。

 以上です。

Re*2:命題と証明

 今更の発言で、有益ではなく有害にしかならないかと思いますが。

〉〉内輪の投票など、どこにありますか?
〉〉証明できないことをそう言いたてるのは、失礼なことではないかと思うのです。
〉全作品を精読せずに贔屓の作者に投票することのほうが何倍か失礼なことではないかと思うのです。
 問いと異なる回答ですね、と言いたい。
 確かに、全作品を読まないと公言した方は過去に実例があり、それはよろしくないこととは私も思います。しかし。

 今期の感想票が全作品を読んでいない感想であることを証明できるのですか。

 証明できないことは、あげつらいと言われても反駁は困難です。

〉〉匿名に意味があるのならば、固有名詞は絶対に出さないこと。
〉キュウリは一般名詞です。ただの野菜に過ぎません。
 こちらにつきましては、妙なことを言ってしまい済みませんでした。
 結果、起こるべきでないことが起きてしまいましたが、そのお詫びは直接にその記事の返信に。

Re*2:返信することそのものから済みませんでした

 こんな結果の原因となってしまいましたこと、本当に申し訳ありません。本来であれば短編掲示板のような公開される場所でお詫びするべきではないのでしょうが、この場所をお借りしてお詫び申し上げます。
 お呼び立てしたと思われても仕方のないことでした。本当の照準はその周辺のつもりだったのです。しかし、近すぎて飛び火しました。その結果にはただただお詫び申し上げる他ありません。それでも、その論点を撤回するようなことは致さない所存でおります。

〉 >内輪の投票など、どこにありますか?
〉 この件なんですが、68期の際にも初投稿であると思われるsasamiさんの作品に投票が殺到した時、誰も内輪だと言わなかったのは何故だと思われますか?
 「思われる」という言葉が引っ掛かりますが、それは論じません。
 私は常に自分が気に入った作品に投票をしており、、自分が優れた作品を選びとれるとは思っていないため、ほとんどの場合は結果に疑問を抱くことはありません。そんな私なので、なぜと問われても、感想票にあるような美点があったからなのだろうとしか思わないのです。
 蛇足ですが、そんな私の例外は第50期の『ことばくずれ』

〉 そして「匿名」の件。
〉 投票時の感想に記名することにより、平等性が失われることについて以前問題になりました。では掲示板において作品が議論された場合、これも匿名がのぞまれるのではないですか。(アスキーアートについてはよくわかりませんが。)投票時の平等性を考えたら掲示板における感想だって、作者の心に何かが残ることは考えられます。
 あまり過去の記憶はありませんが、最後にそれが論じられたのは第67期でした。私は何も意見を挙げなかったのですが、私の結論は梅田氏に近いものです。無責任になりがちなネット世界において、発言に責任の意識を持つためには記名が望ましいのではないかと思うのです(自発性のみによって成り立っている場に限る。選挙を記名投票にすべきという意見には私は賛同しない)。ハンドルネームではありますが、それがネット世界においての自分の名前なのですから。私自身の意識を誇張して言えば、記名することが矜持でもあります。
 伝えたかったことはそれとも少し違って、その匿名に意味はあるのか、という問いでした。証明できないので邪推と言われても返す言葉がないのですが、わざとらしく匿名にして関係者の覆面トークのような雰囲気を持たせているような気がしたのです。
 本当は、発言者が誰であるかということよりもその発言内容が重要なのでしょう。しかし、なぜかそう思えませんでした。

Re*3:返信することそのものから済みませんでした

 そんな、こちらこそ黒田さんにそこまでお気を煩わせてしまって申し訳ないです。
 というのも、掲示板を読んでいたら私の名前がぽんと出てたので、それでのこのこ出てきたわけですが、スレ違いの黒田さんの書き込みに返信したのがよく無かったですね、すみません。

〉 「思われる」という言葉が引っ掛かりますが、それは論じません。

 尊敬語では、逆に嫌な感じを受け取られたのでしょうか。すみません。

〉 私は常に自分が気に入った作品に投票をしており、、自分が優れた作品を選びとれるとは思っていないため、ほとんどの場合は結果に疑問を抱くことはありません。そんな私なので、なぜと問われても、感想票にあるような美点があったからなのだろうとしか思わないのです。
〉 蛇足ですが、そんな私の例外は第50期の『ことばくずれ』

 疑問に思わなければそうなのかもしれません。私はすごく疑問に感じましたし、疑問に思う参加者が何人かいたというだけで、どちらの証明にもなりませんね。しかしながら70期という長い間の短編を振り返って、どうも感想票の雰囲気が身内票だなと思わせるものがあったとは思います。こういうことは前にもあったので。

〉〉 そして「匿名」の件。
〉〉 投票時の感想に記名することにより、平等性が失われることについて以前問題になりました。では掲示板において作品が議論された場合、これも匿名がのぞまれるのではないですか。(アスキーアートについてはよくわかりませんが。)投票時の平等性を考えたら掲示板における感想だって、作者の心に何かが残ることは考えられます。
〉 あまり過去の記憶はありませんが、最後にそれが論じられたのは第67期でした。私は何も意見を挙げなかったのですが、私の結論は梅田氏に近いものです。無責任になりがちなネット世界において、発言に責任の意識を持つためには記名が望ましいのではないかと思うのです(自発性のみによって成り立っている場に限る。選挙を記名投票にすべきという意見には私は賛同しない)。ハンドルネームではありますが、それがネット世界においての自分の名前なのですから。私自身の意識を誇張して言えば、記名することが矜持でもあります。

 無記名でも、特にひどい内容が書かれているかといえばそうではなく、むしろ作品に対する議論が続いていて、それもまあいいのかなとは思いましたが、

〉わざとらしく匿名にして関係者の覆面トークのような雰囲気を持たせているような気がしたのです。

と黒田さんがおっしゃるのなら、そのような雰囲気はあまり芳しくないですね。
 ちなみに私の場合、短編掲示板で私の名前をもう見たくはないので(今風で言うとウザイでしょう、長月さんって)それこそ匿名に埋没したいです。作品に対する感想は述べたいという欲求はありますが、私個人を主張したく思いません。その他大勢の中の読者でありたいと思っています。

運営: 短編 / 連絡先: webmaster@tanpen.jp