仮掲示板

愛のしるし論

愛のしるし、という言葉である

というからには愛にしるしは無い 所有格ではなく
動詞のなかでしか愛はない

ということで愛とは言葉でなく行動に現れる(身体行動、やむにやまれぬ)
身体は頭よりも頭がいい。

というわけで哀の汁死である。ザーメン。いやオーメン。
5円の流行り。ごりょんさんか。
縁起思想、縁切り地蔵、

形に残さないと不安になるのは指輪と同じである。
御守りもしかり。

祈りと呪いが反転の似たものであるからね。


Re:愛のしるし論

〉愛のしるし、という言葉である


 意味のあることを書いてくださると、おもしろいですね。
特に歓迎するのは、
 
 略

  というフレーズ。ホントは形なんかいらないんです。あなたの意味のある略は、戦いの方向が…… ないほうがいいのが略でしょうか ??


〉というからには愛にしるしは無い 所有格ではなく
〉動詞のなかでしか愛はない

〉ということで愛とは言葉でなく行動に現れる(身体行動、やむにやまれぬ)
〉身体は頭よりも頭がいい。

〉というわけで哀の汁死である。ザーメン。いやオーメン。
〉5円の流行り。ごりょんさんか。
〉縁起思想、縁切り地蔵、

〉形に残さないと不安になるのは指輪と同じである。
〉御守りもしかり。

〉祈りと呪いが反転の似たものであるからね。

〉略

 子供(赤ちゃん、幼児未満)が自己を、認識するのはまず、それ、ぼくの! 
といったときに、自分の存在を意識するんですね。

 愛の存在も、あなたを愛してる。 と、いったときに自分を愛している。……のかもしれませんね。

Re*2:愛のしるし論

愛してるとかいう暇があれば口を口で塞げ。

指輪→円と環 8クロス

循環 輪廻 経済


Re*3:愛のしるし論

五円 五十円 のみ円環

御縁の円環 袖振り縁結び
縁切り(早良区)地蔵

公転運動、サークルワーク(中性子)


切れた鎖に絡まる鎖 いらない鎖欲しい鎖
(鎖をブレーキと置き換える)

Re*2:愛のしるし論

赤ちゃんの自己認識 とか

胎内同一化より


産道にて
1くるりスルリと出てくる
2呼吸困難ででてくる

では外部認識が全然違う。

それは出産時の運、不運ではなく
母親の食生活、精神生活、(環境)と自己生育 男の選び方(縁起:磁石のよう)

生き方の総決算はいろいろな節目で厳格に出る。

外部認識 がすなわち自己認識となるかな?
人間だけが生まれてすぐに立てない。大脳とは想像力。(他社の痛みを想像し自己の痛みとする)
大脳を育てるのはもの凄く面倒な行為の積み重ね(問いかけ、キャッチボール、時間、包容、安心)


外部認識イコール自己認識ならば動物ですぐ自立。

人間の自立には愛情という高等で面倒な作業が自己認識には必要か。
例:南米のみんなにキスされまくりの中で育った子供が14〜5歳で急に大人になる。


運営: 短編 / 連絡先: webmaster@tanpen.jp