たなかと申します。少しまえから短編に参加させていただいております。
この掲示板では初めてのご挨拶になります。どうぞよろしくお願いいたします。
実はわたしも note つながりでこちらにお邪魔するようになりました。
あちらで参加者の方に声をかけていただいてこちらを拝見し、普段自分がいただくコメント等とは雰囲気が違うのが興味深く、こちらでは自作をどのように読んでいただけるのか知りたくなり、投稿するようになりました。
投票でも掲示板でもいろいろな評を寄せていただき、大変刺激になっております。感謝申しあげます。
問題になっている告知の件ですが、わたしもいたしております。
サイトのほうに自作の一覧をつくっておりまして、現在はサイトの更新分を note でも告知しており、それを Twitter 等にも流しておりますので、目にされた方もいらっしゃると思います。
海見さんはわたしの note もフォローしてくださっているので、わたしの告知が海見さんの目にも留まったことと思います。
上の経緯で、わたしの行動が、海見さんが note に告知されるきっかけのひとつになったのではないかと思い、出てまいりました。
はからずながら、混乱の発端のひとつになったのかもしれません。お詫び申しあげます。
わたし個人としては、こちらに投稿した作品も自作ですので、note 等への告知は更新分の追加というつもりでおりました。
こちらへの投稿作は、当然のことながら第一にこちらの参加者の方々に読んでいただきたくて書いたものではありますが、わたしの活動はこちらだけに閉じているわけではないので、普段こちらを訪れることのない方々にも読んでいただきたいというのが正直なところです。
海見さん同様、告知に関してのガイドラインがなかったので、他の同人サイトや同人誌等で発表した作品群と同様に、こちらの作品にもリンクして自作の紹介としておりました。
告知時期はわたしの手のあいたときにしているので、開始直後だったりかなり日が経っていたり、ばらばらです。
こちらに混乱をもちこむのは本意ではありませんので、次回からは選にもれるまでは告知しないように気をつけたいと思います。
ただ、それ以降の告知は、できたら今まで同様にさせていただけたら嬉しく思います。
ガイドラインについては、もしもあれば、わたしのような新参者にもわかりやすくてありがたいと思います。
ガイドラインがなくても守るべきマナーだと仰るのもわかるのですが、参加の動機は人によって異なるのではないかと思いますので、何をもって当然と思われるのも、人によって異なるのではないかと思います。
現に、わたしはキリハラさんのご発言を読むまで、自分のやっていることがそこまで酷いことだとは思っておりませんでした。
あまり投稿歴がないのに、口を挟んで申し訳ないのですが、投稿歴が浅いからこその感じ方があるということを、こちらでお伝えするのも意味があるのではないかと思い、投稿いたしました。
できたら今後も参加したいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。