第225期予選時の、#4ようそろ(テックスロー)への投票です(4票)。
突飛な内容だが最後の一文で綺麗に落ちたと思った。
船繋がりでヨウソロって題は短絡的じゃないかと思ったら、よろしく候ってそういうことなのね。知りませんでした。
あと主人公のノリノリな感じも良いです。
参照用リンク: #date20210630-221153
プロット、書いて見ました
==
a、或る朝、おきたら、気分よく。 ストレスが消えていた。 問題は変わっていない。
b、ストレスとは、地球の回転、世間の仕組み、、、だと。感情に説明した。地球船長がみえる。
c、自分のこころ、理性、は、紙幣で有り、経済だ、生きている。から、消費する。
、、、と、理解した。 ・・・しかし、 生活は続く。
d、また、ストレスが続くなら、 ストレスで、 生産しよう。 と、口元が勝手に上がった。
====
ヤシの実スリッパ これも、推薦したい。面白かった。
参照用リンク: #date20210630-084016
前作『あふ、あふれ、あふれて、』もそうでしたが、言葉のリズム感が素晴らしく、ついつい乗せられて楽しんで読んでしまいます。“目的語のない他動詞のような気持ち”とか、素晴らしい表現ですね。ストレスに苛まれていた女性が前向きな気分で状況と立ち向かう終わり方も素敵でした。
『夢の中の家族』はやや濁った色合いの独特な雰囲気が素敵でした。今期はライバルが強力すぎましたね。
『僕のおこずかい』はよくある家庭の情景に「うんうん、わかるわかる」と思ってしまいました。ただ、それ以上がなかったのが残念で、主人公に実は 200億を盗めるだけのハッキング能力があったとか、コンビニ強盗を教唆したのが実は主人公だったとか、意表を突く結末を読みたかったですね。
『演じているのは誰か』と『青』はありそうな日常を描きつつ、よく分からないシュールさが売りとは思いましたが、今ひとつピンときませんでした。
『プールサイド』は施設着などの語から思わせぶりな雰囲気が感じられましたが、結局よく分かりませんでした。
『家を育てる』は植物に仮託した物語に感じられましたが、それ以上は分かりませんでした。
『車窓と木漏れ日』は…、とても詩的で、合う人には素敵に感じられる文章かもしれません。私にはちょっと苦手な文なので、ごめんなさい。
参照用リンク: #date20210615-123548