第112期決勝時の、#9礫(三浦)への投票です(3票)。
『約束』戦場ガ原蛇足ノ助
全体のまとまりとか雰囲気とか好きなんですが、今期の決勝の中ではややパンチが弱いように感じてしまいました。
『自分の髪の毛で作られたクモの巣から動けなくなっても、情熱があれば苦境を乗り越えて』なゆら
唐突かつ執拗になめこを推してくるのには笑いました。ただ「あんたはやればできる子なんだから」からくる「情熱」にはどうしても共感できませんでした。
『礫』三浦
荒野に投じる礫と、夕日に揺れる影のイメージに。
精神が磨耗していく様子がひしひしと感じられました。
『ひとりぼっち無差別攻撃』ハダシA
前半はわくわくにやにやするのに後半で失速してしまったのが残念です。
『秘密』euReka
色鮮やかなモチーフや少女との会話など惹かれる点が多くて悩みました。ただ何回読んでも、それらの点がどういう線の上にあってどのように「新米の猫の死」に繋がっているのかを読み取ることができませんでした。
参照用リンク: #date20120208-024957
#12
文章や言葉に、発酵しきれない文学臭を感じた。ナイーブな主人公のナイーブな言葉。文章はうまいが。
#3
「髪の伸びる速度」や「なめこ」に、今一つ「情熱」を感じなかった。すべてを軽く処理して、すべてを空回りさせるという意図か。でもそれだけでは、何も掴めないと思う。
#9
ぽっかりと空いた、大きな空洞の周りをぐるぐるとめぐりながら言葉を探しているという感じ。安全圏で言葉をまとめるのではなく、暗い空洞の中へ飛び込む勇気が欲しい。
#15
「正しさとは何か」という問題提起には心惹かれるものがあったが、「チンパンジー」で誤魔化してしまった、という感じが否めない。ようするに「正しさ」とは、その人の持つ「メンタルの強さ」、あるいは「能天気さ加減」である、という結論ではつまらないのではないか。
#16
私の書いた小説である。
参照用リンク: #date20120206-170032
まるで外国の寓話を読んでいるような不思議な感覚に陥りました。
他の方も書いていましたが最後の一文が素晴らしい。
この一文だけでも何回も読み返してしまいました。
参照用リンク: #date20120204-002008