仮掲示板

75期感想1-9

75期予選感想


1「死亡記事」

・納得できない点

 アンデッドさんが毒殺されたかどうか、謎が残されたまま終るところ、というか何も始まっていない点。

・参考にしたい点

 <アンデッドさんは生前に「もうすぐ始まる」などと意味不明なことをしばしば口走っていたという。>

という一文だけが小説として始まっているというこの点が可笑しかった。作者、今期は練習で書いてるな。


2「ハッピーマート事件」

・納得できない点

コンビニのポテトを潰す、という生々しさをどう捉えるかだと思う。私は説明的だと思った。ポテトを潰す、というより、「なぜかセレブたちのあいだでコンビニのポテトを在庫ごと買い占める動きが起こり、市民がポテトを食べられない」とか、もっと作者の小説ならではの妄想を楽しみたかった。


・参考にしたい点

部長を怒らせて、その「血走った眼光に、Vサイン」というのがこの話の山場であると思う。内容はさておき、緊張から弛緩へのリズムは参考にしたい。Vサイン。

3「東京タワー」

・納得できない点

初めての東京、夢の挫折、母の癌と死……といった長篇になりそうな主題が詰め込まれている印象を受けた。それに加えて「いかに生きるか」という観念テーマも混ざっている。これは千字ではきつい。

・参考にしたい点

書きたいテーマがやまほどあるように思える。それはうらやましいことだ。


4「僕の天使」

・納得できない点

「もう十二月になるというのに白のワンピースしか着ていなかった」女の子が唐突に現れる、というのはあまりに、あまりに作者にとって都合がよすぎる……しかし、まあ、書いている方は楽しいだろうなあ、と思うけれども。あと、後半がよく理解できなかった。

・参考にしたい点

「えっと名ま「エンジェル」

というところで不覚にも笑ってしまった。作者の妄想爆裂であるけれども、ここまで一貫してくると、なにか揺さぶられてくるものがある。もしかして

「なまエンジエル」とかいう子が世界に一人くらいいるかもしれないじゃないか、と説得されてしまいそうだ。

5「第75期投稿作品」

・納得できない点

 一文一文は理解できるのだが、それがつながると何の話なのか全くわからない。漢字に頼りすぎている気がする。

・参考にしたい点

「顎の無い相手と対峙する女は石像と見紛う程冷然たる面持ちであり、疾風舞う大通りに居並ぶ石像群のその横顔に窓ガラス一枚向こう見惚れながら、私はゆったりと過ぎ行く時間を撫でるが如く珈琲を啜った。」

 意味がわからなかったけれども、読誦したくなるほどかっこいい(これが決めの一文ならいいのに、ずっとこれだもんな…)。

この文に関していえば、顎がなくなってしまった女を眺めながら珈琲を飲む男、というわけなんだけど、なんだか独創的だ。

6「ミュージック」

・納得できない点

 生きる気力のなかった主人公が、やるきのなさそうな歌手のCDを聴いたら予想外に感動して元気がでてきた、という話だと思うけれど、主人公は本当に彼の歌に感動したのだろうか。ただ一生懸命に歌っていれば、彼の歌でなくて、弾き語りの青年でも高校生のバンドでも、誰のどんな歌だってよかったのではないだろうか。そこがなんとなく不満だ。そのCDの歌手がかわいそうに思える。歌そのものを聴いてあげなければ。

・参考にしたい点

……とはいえ、これがブログや日記だったら、この書き手の素直さはとても好感が持てるし、作家の原点は後半の「私も知りたいと思った」に尽きるのだと思う。


7「この部屋は埃がこげた匂いがするの」

・納得できない点

 小説が広がっていかない点。主人公が自分を肯定的に説得していこうとする流れは嫌いではないけれども、ぐっと耐えるやせがまんがあってこそ色気や魅力は生れてくる。好きにしていいよ、では、萎えてしまう。それと、「仕事がうまくいかなくても、学歴がなくても、私すごく幸せだ」の一文は書いてはいけないと思う。書いてしまっては小説が台無しになる。この一文を伝えたいけれどもこんなこと書けるものじゃないから、作家たちは何百ページも落ち葉や天気や、服のことを書いて、この一文の空気をなんとか書ききろうとするんじゃないだろうか。

・参考にしたい点

「今日の夕飯はどうする?」
「お米あんまりないからパスタにしよう。」
「じゃあカルボナーラがいい。」
「わかったー。」

こういうセリフがなんと活きていることか。彼氏と彼女の戯れがこの程度で抑えられていればよかったのに。千字ならこのあとはカルボナーラをつくり、あとは二人で散歩にでも行ったりすれば、部屋の埃も光に照らされてきれいだったろうになあ、と思う。

8「フォーエヴァー・ヤング」

・納得できない点

「流行にも常に敏感で考え方も今風」なおじさん(?)は、いかにもオジサンって感じがするので、入りこめなかった。

・参考にしたい点

「落ち込むヤングに掛ける言葉も見つからず、無力な自分を恥じた」

この一文には感動する。私はヤングに全く魅力を感じないけれども、そんなヤングを必死に慕い、「無力を感じる」ほど考えるこの「僕」はとても魅力がある。この「僕」こそ永遠のヤングではないか。


9「SILENT IN THE MORNING」

・納得できない点

「僕は動物達を起こさないようにそっと歩き続ける」

ということを、朝の5時30分に散歩しながら考えないでもいいんじゃないか、と思った。ここまで好きだったのでとても残念。

・参考にしたい点

 小鳥のさえずりで「もう朝か」と目覚め、まだ5時すぎなのに、もくもくと散歩にでかけるはじまりが、かなりかっこいい。このまま何も考えず、何も起こらず、うちに帰ってコーヒーをいれて朝食をつくり、電車に揺られて仕事に行った……というだけの話でも、かなり読めると思うのだが。

運営: 短編 / 連絡先: webmaster@tanpen.jp