〉「いま、この虚構を書く理由」は特には必要ないと思います。
〉あったらあったで面白い場合もありますけど、この小説にはいらないと思いました。
そうですね。作者や作家の立場に立つと、書いてあることが問題なので、
過去から脈々と連続する男の力の行使と、やられる女の気持を読んで、
感想を聞かせて欲しい。……ですよね。
読者の一人として、最初なんか読む気にならなかったので、時代に絡む
ことを書いて欲しいと思ったわけです。
〉
〉それから「心理の、理由は当然、今日現在の社会事情。の、反映」とありますけれども、男性の暴力は現代社会特有の問題のようには思えないですね。むしろ社会事情とはまったく関係なくみゃくみゃくと続いてきたものじゃないかなあと。「現代の駆け込み寺」という言葉もありますし。
問題は私のほうにあって、なんか読む気にならなかった。その理由を考えたのです。
感想を書くために、よんだら、なるほど。と、感心したのですが、……。
〉
〉
〉
〉〉〉第120期 #1 糸
〉〉〉
〉〉〉かなしいなと思った。
〉〉〉
〉〉
〉〉> 関係がほどほどに上手くゆくのだろうなと。そんなことを思った。
〉〉〉でも信じるなんておぼろげなことだから、ふとした瞬間に壊れてどうでもよいものになってしまう。人間にはよくあることで、かなしいなと思った。
〉〉〉
〉〉〉お作法のことについて考えると、あんまうまくないなと思った。
〉〉
〉〉 技術でいうと、書く理由が書かれていない。 のではないでしょうか?
〉〉
〉〉 この小説は型紙のような、テンプレートに組み合わせる、素材だと感じました。
〉〉
〉〉
〉〉
〉〉
〉〉
〉〉感想を書くために丁寧に読んだから、上述したような内容も汲みとれたんだけど、ささっと流し読みしていたら、ああDVの話ねみたいに思って読んだそばから忘れてしまったんだろうなと思う。そういう意味でDVというありふれた題材をもちこんだことがすでに作成時の失敗だと思う(あくまで「かなしいな」ということがテーマだったらってことだけど)。ありふれた感情を描くとしても、カタチが新しければ、それはとても善いことだ。忘れてしまっていたことを、あらためて思い出させてくれるから。
〉〉〉それから、悩みどころだけど、設定の曖昧さ。彼氏彼女はいくつだとか、これは室内の話なのか? 室内ならばソファは? ソファがあったとしたら素材は? 色は? みたいな設定が少ない。こういう設定がないから感情だけがよく見えるのだからこのままで良い気がするけれども、あったらあったで二人の切迫感みたいなものがより良くでたかなと思う。
〉〉〉構成は、俯瞰、彼女、彼氏、行動、みたいな流れで良かったと思う。
〉〉〉
〉〉〉これ、最後、おやつのヨーグルトの取りあいみたいなので別れてしまった、みたいなことにしてしまっても良かったのかもしれないなと思った。暴力が、あっけないことで壊れてしまうっていうのも、何か軽やかさがある。
〉〉〉だいたい、知らない人を殺すよりも知っている人を殺すことの方が、戦争以外では人間は多い訳で、関係が相手を殺すことで終わるっていうのは実際驚きが少ないんじゃないだろうか。とは言え、この作品が殺人を描きたかったのならばほんと的外れなアイディアだけど。
〉〉〉
〉〉〉暴力ヨーグルトとか、この地上では起きえないことかもしれないけど、言葉の世界では成立させうることはできるわけで、そういった作品を読むことはこの地上での不自由さ、息苦しさから解放してくれるきっかけを与えてくれる。だから言葉はすばらしいし、小説は率先してありうるべき状況を提案しなくてはならないなと思う。
〉〉
〉〉
〉〉 男が、暴力を使わなかった。というウソに虚構を感じ。小説になっていると思います。
〉〉
〉〉 ……が、その心理の力学が、発動した理由が書いてないわけです。
〉〉
〉〉 ああ、この男は、女を殴り痛めつけているが。首を絞められたら抵抗しないのだ。
〉〉
〉〉 では、その理由は? 愛か? 自己嫌悪か? それとも、無垢な素直さか?
〉〉
〉〉 その、力関係の、心理の、理由は当然、今日現在の社会事情。の、反映なのです。
〉〉
〉〉 だから、いま、この虚構を書く理由が書いてないから、今ひとつなんではないでしょうか?
〉〉
〉〉 じつは、こんなことを推薦文に書こうと思っていたのです。推薦文に書くよりは、こちらのほうが面白そうなので、ヨコレスさせていただきます。
〉〉
〉〉