小学館で賞を幾度か受賞なさったと聞いたので、一部読ましていただきました。
「うんどうかいはユウウツ」で、思わず震えて感嘆の声を上げてしまいました。
私はこのような作品を目指しているのです。以前あげた「オチ」「意外性」「スピード」というのを消化するのがいいと述べましたが、まさしくこの作品が端的だと、勝手ながら思います。
そして、「一つの作品をじっくり読む」仰るとおりだと思います。「うんどうかいはユウウツ」も、初見ではよく読み取れませんでしたが、二度三度と読むうちに、作品のすばらしさが分かってきました。
ですが、「個々の作者の努力を語る」というのは、よく分かりませんでした。 読み手側の努力というのは分かります。その作品を読み解くよう努めるということです。しかし、作者の努力と言うのは、隠蔽されるべきものだと思っていました。「自分はこれだけ努力したんだ、だから評価してくれ」という意味で述べたのではないと思いますので、真意をお聞かせ下さい。