投稿先のボード: 仮掲示板
題名:
名前(必ず書いて下さい。短縮名を使う場合は '#短縮名' です):
E-Mail (ない人や短縮名を使う人は何も書かないで下さい):
URL (spam対策のダミー欄です。何も書かないで下さい):
本文: 〉 毎日暑いですね。この掲示板も暑さのためかお盆の所為なのか皆さん飽きてしまったのか一時ほどの活気がなくなっているようですが。 〉 ようやく時間がとれたのでご質問にお答えいたします。ただ、こういう質問はホントに悩むんです。何せ私は出された作品を受け入れるしかない「読み手」であって読者を想定している「書き手」ではないのですから。 〉 〉〉読者をお客と位置付けた場合、市場調査をするのがもっとも近道だと思うのですが、それは難しいので、チキンさんご自身は、短編を訪れる「一般的な読者」というのはどういったタイプの人たちを想定していますか? 〉 〉「短編」の読者として想定できるのは 〉1.「書き手」兼「読み手」として参加しておられる方達 〉2.「読み手」として参加しておられる方達 〉3.一見さん 〉 (1)これから「書き手」として参加されようとしていらっしゃる方達 〉 (2)単に面白い「ハナシ」を読みたい。と思って訪れた方達 〉あたりではないでしょうか? 〉 〉 ご質問の「一般的な読者」というのは想定3-(2)の方々だと思います。 〉で、彼ら(彼女ら)がどのような人たちかというと、サイトへの参加欲は低く、面白い作品があればそれでヨシ。面白くないならばなんの未練も残さず去っていく。そんな人たちだと思います。 〉 そんな人たちの趣味嗜好については、ハッキリ言ってわかりません。その辺が判るなら今頃ベストセラーでも書いてます。いや、書けませんが(笑)持ち込み企画に参加するぐらいはしているでしょう。 〉 ただ、その指標として参考になるのは、ありきたりですが、リアルでの人間関係、家族、友人、同僚や同級生といったあたりではないでしょうか? 〉 何度も書きますが「短編」は現状では「書き手」の力が強い(この表現も最近語弊が出てきたので)、言い換えれば、想定1の方々の票が最も多いので、「一般的な読者」を相手にした投稿サイトではなく、いわゆる同人誌的なサイトになっていると考えています。 〉 〉〉またその経路がどういったものだと思いますか? 〉 〉 このサイトに訪れる経路については私に訊かれるより管理人である北村さんにお聞きになられたた方がよろしいのでは? 〉 私はこの点についてはあまり深く考えていません。どのような経緯でココにたどり着いてもさほど変わらないと思っていますので。 〉 〉こんなんでよろしいですか?
削除用パスワード(自分で削除しない場合は何も書かないで下さい):
上記の項目に記入したら、「投稿(または確認)」ボタンを選択して下さい。
記事の確認表示をする このまま投稿