投稿先のボード: 仮掲示板
題名:
名前(必ず書いて下さい。短縮名を使う場合は '#短縮名' です):
E-Mail (ない人や短縮名を使う人は何も書かないで下さい):
URL (spam対策のダミー欄です。何も書かないで下さい):
本文: 〉11 ぺったんこ 三田村真琴 956 〉 〉 豊胸すると、手触りってどうなの?手触りとか関係ないのか?見た目か~。 〉 見た目と手触りならどっち取るんだろうか。とかだらだらっと思いました。 〉 なんかこう、バーッと勢いに任せてかいたような雰囲気があってそれもまたいいのかもしれないけど、私個人としては物足りないです。 〉 〉12 泡の子供 並盛りライス 589 〉 〉 おお、テーマが被るものがまた! 〉 個人的には、安直さを感じてしまいました。それはそれでいいのだろうけども。 〉 〉13 スノウ・ホワイト サカヅキイヅミ 996 〉 〉 1000字でしっかり世界観を描ききるのがいつもすごいなあと思ってます。 〉 〉14 那由他と阿頼耶の狭間にて 彼岸堂 1000 〉 〉 扇風機、夏、少女、弟、そしてその空気感や感触が思い浮かべられてそれはよかったかと思いますが、なんというか、もっと締められたらよかったのではないかと思いました。拡散しすぎているというか。 〉 〉15 みさき 長月夕子 998 〉 〉 今更誤字があってすみません。「~するように」ということばが何回も出てきて読みにくいですね。すみません。 〉 〉16 特技 オハラショウコ 1000 〉 〉 すごく上手に可もなく不可もなくまとめてあるから、電車の中吊りとかに書いてあったらほっこりする作品だと思いました。しかしながら、「短編」というサイトで優勝を狙うにはもっとひっかいてほしいなといった感じです。 〉 何かがあるかないかというのは1000字では結構顕著に出るもんではないかと思っています。 〉 〉<a href="http://tanpen.jp/24/23.html">http://tanpen.jp/24/23.html</a> 〉<a href="http://tanpen.jp/12/15.html">http://tanpen.jp/12/15.html</a> 〉 〉↑ほっこり路線で短編としておすすめなのはこんな感じかなあ。 〉 〉 〉 〉17 おせっかい きくまのり 1000 〉 〉 1000字を使いこなしているなという感じはするけども、乗りこなしているようには感じられませんでした。 〉 そうだな、たぶん、個性が足りないように感じるのかもしれません。作者が引っ込みすぎというか。 〉 〉18 SAKURA 高橋 1000 〉 〉 バンの中の描写に引き比べてその後ろを走るトラックという構成は面白かったんだけど、トラック内の描写が分かりにくいかなとは思いました。1000字にするにはつめすぎているような。 〉 〉19 不比較 クマの子 1000 〉 〉 句読点がちょっと多すぎやしませんか。そのせいでつっかえつっかえになっちゃって残念に感じました。私は厄年なんですが、お正月にうちの宗派のお寺で「この宗派は祓わなくっていいのよ~気を付けてればいいのよ~」と言われて平穏な気持ちになったことを思い出しました。 〉 〉 〉 〉 今我が家でインフルエンザが猛威を振るっていて、私以外寝込んじゃってるんで、全感想最後までいけるかわからないのですが、投票までには無理でもこの期が終わるまでには書きたいと思います。 〉 皆様もインフルエンザにはお気をつけください。私はどうやらワクチンが効いてるようです。大人には効くようです。子供には効かなかったようです。
削除用パスワード(自分で削除しない場合は何も書かないで下さい):
上記の項目に記入したら、「投稿(または確認)」ボタンを選択して下さい。
記事の確認表示をする このまま投稿