仮掲示板

Re*2:最近の流れについて

 チキン様が私の伝えたかったことを分かりやすくまとめてくださったので、私にももう一言言わさせてください。
 黒田皐月様は多くの評価が必要なのだと仰られました。そしてチキン様は、私のような気持ちを抱く人は昔からいて、いずれも短期間で去っていったという事実を述べてくださいました。二方の考えを総じてみると、評価の数を減らしているのは、黒田様の言う『短編』というサイトの風土ではないかという結論に至ると思います。「“読み手”を意識していない作品は単なる自慰行為」であり、そういう作品が少なくないということ。そしてそういう意見を持つ「読み手側の書き手」を次々と殺していったという歴史がある。
 そういうサイトには、ある限られた人間しか投稿しないし、批評もしません。選民思想に支配された「ムラ」なのです。ゆえに、黒田様の願望は実現しない。都会の人を迎え入れるためには、ムラは古いしきたりやしがらみを捨て去らなければいけない。
 ですが、ムラにはムラの美点があります。私が今までの執筆方針を大きく揺るがすほどの影響をこのサイトで受けたことも、また事実なのです。
 さしづめ私は、一時的に訪れた観光客と言った心持です。住むことはできない。
 今後どうするかは、ムラ人がきめることです。私に分かることは、このムラはその風土ゆえ、極度に人口が少ないということだけなのです。
 

Re*3:最近の流れについて

〉 そういうサイトには、ある限られた人間しか投稿しないし、批評もしません。選民思想に支配された「ムラ」なのです。ゆえに、黒田様の願望は実現しない。都会の人を迎え入れるためには、ムラは古いしきたりやしがらみを捨て去らなければいけない。

なんだか、最後に捨て台詞のようなものを残されて悲しく思いました。ただ単に自分の意見が受け入れられなかったから、「ムラ」というレッテルを貼ってるだけのように見えました。

だって、短編には、毎回誰かが新しく参加してるじゃないですか。作者別目次のページ見たことありますか? これのどこが「限られた人間」なのでしょうか。

それから、
>「“読み手”を意識していない作品は単なる自慰行為」であり、そういう作品が少なくないということ。そしてそういう意見を持つ「読み手側の書き手」を次々と殺していったという歴史がある。
とありますが、純粋な読み手視点で言っても、書き手が読み手を意識しているかどうかは、少なくとも僕にとっては全く問題でありません。たとえ作者のオナニーでも面白ければ何だってかまいません。それに、エゴのない優等生の書き手が書いた小説ばかりだったら、それこそつまらないと思ってしまいます。読み手がワガママでいいのと同じように、書き手もまたワガママで良いです。そして、書き手に面白さを強要する以上、読み手もまた作者が仕掛けた面白さに敏感であるべきだと思います。
もちろん、これは僕が自分に課していることであって、読み手全員にそうしろと言っているわけではありません。ただ、読み手にもそういう考えの人間がいるということを知ってもらいたかったのです。

Re*4:最近の流れについて

〉だって、短編には、毎回誰かが新しく参加してるじゃないですか。作者別目次のページ見たことありますか? これのどこが「限られた人間」なのでしょうか。

 作者別目次、改めて拝見しました。
 確かに毎月新しい人が現れているようです。そして1作投稿して、消えている人がほとんどですね。なので、月の読者数は少ないのではないかと思います。そしてその総数すらもたったの350人以下。
 まあ、この際数の話は置いときましょう。数が問題ではないのですから。
 問題はレパートリーでしょう。不条理文学の投稿があるのはいいですが、
みんな不条理が好きで、選ばれるのもやっぱ不条理で、というのは・・・・・・
少なくとも私のような観光客はここでヒきます。
 不条理は、よほどの手だれにしか(それこそプロか)描けない難しいものでありますし。まずは、普通のオチのある作品を書くことの練習を、お勧めしますが・・・・・・いえ、やはりこの辺はムラ人に任せます。私の思う作品が絶対ではないのですから。

 ちなみに私、このサイトに別PNで投稿しています。

運営: 短編 / 連絡先: webmaster@tanpen.jp