仮掲示板

Re*2:第70期は全作品の感想

自分で問いかけておきながら、嫌な気配がしてきたことに後悔しております。

〉漢字ってもともと中国の言葉ではなかったでしたっけ?
〉基本的に日本語を使用している以上は漢字はないほうがいいのではないのかなとふいに思ったりします。
 言葉というものは文明の産物であり、それはまず音声で伝えるものができ、さらに高度なものとして文字という概念ができるものです。
 さて日本の場合、言葉の起源はさて置いて、文字は中国から輸入したものです。そのため漢字には、輸入したそのままに近い読みである音読みと文字の意味を日本の言葉の発音に変換した訓読みが並存しており、この漢字を崩したりしてできたものがかな文字の起こりです。つまり、日本語は漢字という道具を使って文字として残る言葉に進化したわけで、日本語と漢字は不可分であると私は考えます。

〉あと平仮名は音をあらわすだけだけれども漢字は一字で意味を成すのでそのへんも気になります。
 漢字を使うか使わないかということは、その字の意味に固定してしまって良いのかどうかという各人の判断ではないかと、私は思います。そこまで考えずに漢字を使ったり使わなかったりすることもあるのですが。特に「ない」と「無い」はその傾向が強そうです。

 漢字を使う使わないということについて良い悪いということは言えないとは思うのですが、その理由として挙げられたことには疑問を禁じえなかったため、さらに返信をしました次第です。ナショナリズム以外であれば、どなたからのお問い合わせにも対応したく思っております。
 さて、「俺」は常用漢字になるかどうか。それは実はこの一人称を公式に認めるかどうかということでもありそうな気がしている黒田皐月でした。

運営: 短編 / 連絡先: webmaster@tanpen.jp