仮掲示板

Re*3:感想ありがとう

〉〉 なぜか、同情、共感をよばなかったのは、なぜでしょうか? 
〉〉
〉〉 わたしとしては、何はともあれ、もう人生が終わりにさしかかった人を、
〉〉書いたら、
〉〉
〉〉  同情とか、必ず終わりが来る。共感とか、――を、期待していたのですが。

〉同情、共感、わたしは感じましたよ。
〉おじいちゃんが志半ばで死んだらかわいそうだなあ、というくらいの同情は。
〉とゆーか、同情したら何だっていうんでしょうか。

    下手な小説では、同情できないのではありませんか?


 その老人は、八十歳をこえて、周りの人からあまり大事にされていなかった。
 その日、銃を持って図書館に向かい、銃を取り上げようとした警備員を射殺したのち、射殺された。

 こう書いたら、同情も共感もできないのではありませんか?



〉あるいは、同情しなかったら。
〉同情する/しないと、作品の評価は別物でしょうに。


 同情や、共感は作品の価値とおなじだとおもいますが?
 こころの琴線に触れるという表現がありますが、  ――??


〉あまりにも不可思議な文章を目の当たりにしたのでつい口をはさんでしまいました。
 
 同情しても、小説の、価値とは違うとおっしゃるのでしょうか??

 もう少し、ご意見を説明・解説していただけますでしょうか?

運営: 短編 / 連絡先: webmaster@tanpen.jp