第271期決勝時の、#4二千年前の話と、遊園地と、テロリスト(euReka)への投票です(1票)。
故国を懐かしむ気持ちは分かりますが、容赦なく爆撃される土地には安全に帰ることはもはやできないのでしょう。某国の状況は、今まさにこのような感じなのでしょうね。
『瓶にいれた手紙』は、注目される人って大変だなぁ、と場違いな同情を抱きました。人は、特に日本人は、他人の目を過剰に意識しがちではありますが。その点をうまくまとめた好作品だったと思います。ただ、引用が、今となっては多くの人には分かりにくくなっているのがもったいなく感じました。
『告白代行サービス』も現代的で、今後は現実化されそうなサービスで面白く感じましたが、相手の名前を星新一ふうにイニシャルで示すのなら、主人公は”わたし”にして主人公視点にした方が良かったように思います。なぜこの人だけ、ありそうな固有名を与えられているのかがちょっと気になりました。
参照用リンク: #date20250506-120639